運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-05-06 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

塩谷政府委員 総合経済対策効果試算は経済企画庁で担当いたしましたので、私からまず御説明を申し上げます。  今回の総合経済対策には数値化できない項目がいろいろと含まれているわけでございまして、その効果を定量的にお示しすることは大変困難でありますが、あえて試算をいたしますと以下のようになると考えております。  

塩谷隆英

1998-01-23 第142回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

塩谷政府委員 お答えをいたします。  景気の動向でございますが、現在足踏みとも言える状態が続いておりまして、昨年秋以降の株価の下落、金融機関経営破綻アジア経済情勢の急速な変化などを背景に、家計や企業景況感が低下をいたしておりまして、個人消費設備投資にも影響を及ぼすなど、厳しさが増しているものと認識をいたしております。  

塩谷隆英

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

塩谷政府委員 交通基盤につきましては、国土軸の重要な要素一つであるというのは御指摘のとおりであろうと思います。  現段階は、長期的な目標として複数の国土軸から成る国土構造のイメージを示して国民的議論を深めている段階でございまして、今後、新しい国土軸の位置づけや、これを支える交通基盤の整備のあり方などにつきましては、国土審議会議論及び国民各層の意見を踏まえて検討してまいりたいと思います。

塩谷隆英

1995-09-29 第134回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第1号

塩谷政府委員 このたび総務政務次官を拝命いたしました塩谷立てございます。  規制緩和村山内閣重要課題であり、また将来の日本にとって大変な大きな影響を及ぼすものと考えられますので、江藤長官を補佐し、全力で務めてまいります。  本委員会委員長初め、理事、委員皆さん方には格段の御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げる次第でございます。(拍手)

塩谷立

1994-06-06 第129回国会 衆議院 商工委員会消費者問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

塩谷政府委員 製品欠陥に起因する損害について製造者等に対して賠償を請求するための要件事実でございますが、一つ流通開始時に製品欠陥が存在したこと、二つは損害が発生したこと、三つは流通開始時の欠陥損害との間に因果関係があることであります。

塩谷隆英

1989-06-21 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

塩谷政府委員 ただいま申し上げましたように、日米間で問題の焦点というのは自動車電話第三者無線ということでございますが、特に第三者無線ということにつきましてはこれまでの機会にちょっと申し上げる機会もなかったと思いますけれども、一種の共同運送事業をやっておられる方が、電波の中継塔などを共同で利用して、その基地局と移動している車、それから車相互間、これを無線で通話するというサービスでございますが、これも

塩谷稔

1989-06-21 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

塩谷政府委員 新聞などに報道されておりますいろいろな事実といいますか、事例を御引用なさってお尋ねでございますけれども、これは私ども、これまで首都圏での自動車電話を始めるに当たりましたいきさつ、MOSS合意を発端にいたしまして、それによって新たに新規参入事業者が出てきた、そういった事業者に周波数を割り当て、技術基準を改正してモトローラ方式でやれるようになったという経過を踏まえまして現在落ちついたわけでございますけれども

塩谷稔

1989-06-21 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

塩谷政府委員 日米間の電気通信機器に関します貿易摩擦問題でございますけれどもアメリカ政府日本MOSS合意違反ありということで一方的に認定したことは大変遺憾に思っているわけでございます。これまで私たち日本側としては、MOSS合意を誠実に遵守しているということを説明しアメリカ側の理解を求めるとともに、MOSS合意を超える新たな要求についても適切に対処してきたわけでございます。  

塩谷稔

1989-05-24 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

塩谷政府委員 お尋ねの最後に今回の件についてというあれがありましたので、それは抜きにしまして、私ども、この点についてのこれまでのやり方ということを一般的な形でお答え申し上げますと、NTT調達につきましては、先ほど申し上げましたように、調達手続にのっとっているわけでございますけれども、毎年の日米間の定期会合におきまして、当該取り決め実施状況をレビューするということになっております。

塩谷稔

1989-05-24 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

塩谷政府委員 ども承っているところによりますと、NTTは従来からお客さんの要望に応じまして、そのお客さんがどういうシステムを導入したいかというそのシステムに必要な機器調達設置工事を行っているということでございまして、本件につきましても、リクルート社からの注文によりまして、回線リセール事業のTDMあるいはMODEM等設置工事それから保守を受託しており、その一環として購入したものという報告NTT

塩谷稔

1989-05-24 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

塩谷政府委員 お求めの件でございますけれども先生がいろいろデータをもとに御主張されている点は承っておりますが、それに対してNTT側もいろいろお答えされておられる状況でございますので、ここで私ども先生のあれにこたえて一概に調査しますと受け合うわけにはまいりませんので、残念ながらその点についてはお答えを留保させていただきます。

塩谷稔

1989-03-30 第114回国会 衆議院 予算委員会 第9号

塩谷政府委員 お尋ねの点でございますが、私どもスーパーコンピューター購入経緯につきましてNTTから報告を受けているところによりますと、今話が出ましたNTTとしては二台目、リクルート社へ転売したものでございますが、これは、六十年の九月に江副さんと山口さんが会われましてこのスパコンの話が出た、そこからスタートして、先ほどおっしゃいましたような時間的な経緯をたどってリクルート社へ十二月に転売した、こういうことになっておりまして

塩谷稔

1989-03-03 第114回国会 衆議院 予算委員会 第8号

塩谷政府委員 たびたびのお尋ねでございますが、私どもといたしましては、この問題、昭和六十二年五月でございますが、日米首脳会談スーパーコンピューターについて当時中曽根総理からNTTが一台買うと承知という発言がなされましたけれども、これは会談の二カ月前の同年三月にNTTが自社の研究所用購入契約したと既に公表済みであったスーパーコンピューターについてのものであったというふうに承知しておるところでございます

塩谷稔

1988-12-16 第113回国会 衆議院 リクルート問題に関する調査特別委員会 第3号

塩谷政府委員 再三のお尋ねでございますのではっきりさせておきたいと思いますが、法案の審議の過程から、単純再販売、いわゆるNTT経営支障を与えるような単純再販売、これは専用線公衆網電話公衆網をくっつける、これはいかぬということであったわけでございまして、専用線専用線をくっつけること、これは別段経営支障がないので差し支えないということであったわけでございます。

塩谷稔

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

塩谷政府委員 ども立場といたしましては、物を買う、買わないはNTTを初め事業体政府調達の適用を受けます事業体が決めることでございますので、全般的に参入機会増大するように努めてもらいたい、調達実績を上げてもらいたいという要請はいたしますが、個々具体的なものを、あれ買え、これ買えということは指示できませんし、また、事前にそういうことを知っていたかということは、知る立場にもございません。

塩谷稔

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

塩谷政府委員 どうも大変失礼しました。ただいま先生お尋ねで、今御指摘数字を御報告に上がったのは私ども郵政省の者でございまして、失礼申し上げました。  それで、今おっしゃいましたように、私どもで把握しております一般第二種電気通信事業者、これはリクルート社も入るわけでございますが、その中で専用線の単純再販売を行っているのは約六十社というふうに把握しているところでございます。

塩谷稔

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

塩谷政府委員 どもNTTから報告を受けている限りによりますと、こういった海外からのいろいろ資材調達ということについて、なるべくその参入機会をふやしてもらいたいということをNTT要請しまして、それでNTTはそれを受けて、今社長が申し述べられたような経緯購入をされたものというふうに理解しております。

塩谷稔

1988-11-04 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第18号

塩谷政府委員 お尋ねの件でございますが、私どもNTTから報告を受けているところによりますと、お尋ねRCS事業にかかわりますスーパーコンピューターでございますが、これの転売価格につきましては、これは企業間の個別の契約内容にかかわるものでございまして、当事者以外には明らかにしていないと申しております。

塩谷稔